2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

読書ノート003「ゼロ秒思考」

ゼロ 同じことをぐるぐると堂々巡りのように考えてしまい、前に進んでいる感じがしない。アイデアを出そうとしても、上司などの他者に否定されそうな気がする、自分には実現できそうにない、やっても無駄かもしれない、という不安が勝手に浮かんできて、アイ…

読書ノート002「脳を鍛えるには運動しかない」

こんにちは。 読書ノート第二段です。この度ご紹介させていただくのは、「脳を鍛えるには運動しかない」(ジョンJ.レイティ,エリック・ヘイガーマン 著,野中香方子 訳,NHK出版)です。 「運動は健康にいい」 そんなことは今では誰もが知っていることです。でも…

自分と向き合う

緊急事態宣言が出され、まだまだ大変な状況が続いております。 なかなか自由がきかず、思うようには外出もし難い状況です。 このように思うようなことができないときこそ、少しでもできることを見つけて前進していきたいものです。私の場合は、それがじっく…

なんのための生産性?

「生産性を上げたいですか?」と聞かれると、 「いいえ」とはっきり言える人は多くはないのでしょうか? まあ、生産性上がるに越したことはないよね。 生産性向上そのものは目的ではありません。 生産性が上がるとどんないいことがあるのでしょうか? 会社で…

運動の習慣

健全な精神は健全な肉体に宿る 私は元来運動音痴で、小・中・高と体育の時間が嫌いでした。 自分には運動は向いてない、と思って、普段から体を動かすことが嫌いでした。 でもやっぱり体を動かすって心や脳にとってもやっぱり大事なことみたいですね。もとも…

気兼ねなくだらだらする

私は効率的に物事をこなしたい、自分の生産性を挙げたいと常々思っており、情報を発信しています。そんな奴が、「ゆっくりのんびり過ごす」なんて言っていていいのか? いいんです。 効率的で生産的な生活は好きですが、私は人生のすべてをそれに捧げるわけ…

読書ノート001「学びを結果に変えるアウトプット大全」

こんにちは! ただいま2021年元日でございます。 皆様、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいいたします! さて、今回は「読書ノート」という形で、私が読んだ本の感想を書いていこうと思います。この度ご紹介させていただくのは、「学…

予定表が埋まれば効率的か?

仕事、家事、育児、勉強、部活、つきあい・・・ 多くの方が忙しくて、やらなきゃならない、と思っていることをたくさん抱えています。 一日の予定表をびっしり埋めて、なるべく多くのタスクを片付けてしまおう、と考える方もおられるのではないでしょうか?…

効率化のキーワード Part2

前回に引き続き、思いつくまま順不同でキーワードを並べてみたいと思います。 ちなみに私がこんな抽象的なキーワードをわざわざ列挙しているのは、読んでくれる方にとって、自分なりの工夫のためのヒントになればとの思いからです。具体的な方法論は当てはま…

年始の生活リズム

皆様、こんにちは。 今週は多くの方にとって仕事始めだったことでしょう。 私は年末年始のお休み中も生活のリズムだけは崩さないようにしていましたので、朝起きるのに特段の苦労はありません。(寒い朝は布団が恋しい、という気持ちはありますが) しかし人…

効率化のキーワード

自由な時間を手に入れるため、できる限りの最大効率でものごとをこなしていきたいものです。 効率化の方法はいろいろあります。自分なりに上手に工夫して、自分のタスクの効率化方法を編み出せるようになりたいものです。 今回はそんな工夫のために役立つ・…

学校では教えてくれない効率のこと

仕事、勉強、家事、休息・・・ 生きていく上で日々当たり前のように行っているこれらのことを、もっと楽に、早くやれるようになったらどんなにいいことだろう。 効率的にタスクをこなすために最も重要なのは、自分のパフォーマンスを最大限に発揮できる状況…